なめらかな書き跡

はてなでの更新は終了しました。移転先での更新記録をつけています。

習慣化の重要性

スポンサードリンク

f:id:linearblue:20150730184908p:plain

大鳳狙ってみたらあきつ丸げっと(・∀・)
ハズレ枠っちゃハズレ枠だけど持ってないからおっけー。
大発というやつもげっと。
じつはよくわかってないんですけどね。
もらえるものはもらっておきたいだけの人です。

きのうの買い足し
鶏むね2枚600g 豚バラ切り落とし500g 豚バラブロック700g 豚バラ先軟骨500g

29日で肉の日だったので買い込んでみました。
全部で2000円ぐらい。

ほぼ1か月ぶんの肉になるはずなんだけど。
というかちゃんと使い切れますように。

お値段でいうとやっぱり圧倒的に業務系のセールは安いから、月に1回買い込んで使いまわすようにしたい所存。

冷凍庫が現状ぱんぱんだけど。

肉もそうなんだけど、前の職場でもらった梅の処理できないぶんが詰まってるのをなんとかしたいんだよなあ(´・ω・`)

昨日の作りおき
鳥天

昨日かったのじゃなくて週末の買い物で買ったもも肉のほうを処理。

つくおきさんの記事を読んでて、自分が主菜と副菜をあんまり区別しないで作ってたことに気がつきました(ノ∀`)
幸い(?)主菜3副菜4ぐらいでバランスは合ってたけど。

来週は意識しよう。

 

ところで、私はたいへんに女子力に乏しい女です。
よく、女の子たちが「えーあたしなんかぜんぜん女子力なくてさ!」と言って例にあげるのが「洗濯物をそのまま物干しハンガーからとって着る」なんですけど、そんなの誰でもやってるから。女子力のなさの証明にならないから。

私の女子力はというと、とある飲み会でよく料理をする話になった時に「皿を洗うのが翌日」と言った時に一斉に「あるある!≧▽≦」って口を揃えた同席の女性たちが続けて「なんだけど、私は次の食事の直前に使うぶんだけ洗うんだよね」と言った瞬間全員真顔になって目をそらしたので、やっぱり相当低いんだろうと思います。

そんな私ができないのが片付けと掃除。

今の話じゃないですが、食後に皿を洗うとかムリ。
次の食事の時に必要なものを拾って選んで洗って、いつもボウルやらなべやらが山積みになってて皿は埋まってるし台所が狭いので水切りかごも小さくてボウル類やら洗うとあっという間にいっぱいになって皿にたどりつけない。次に料理するときも必要なものから洗って使っていくからやっぱりボウルやらなべやらが積み上がってエンドレス。

が、この間池田暁子さんのキッチン整理術の本を読んだら、「料理が終わったあとほんのちょっとだけ我慢してそのなべを洗いさえすれば、すごくラクになる」という内容のページがあったんですね。
それと、ベテランの人のアドバイスとして、「はじめる前と最後に片付けるといつもきれい」
まあ、これは当然ちゃ当然なんですが。

 

で、作りおきをする時はとにかく種類をまとめて作るしそんなに大量に鍋釜持ってないのでやっぱり都度洗わないと作れないし。

両方を自分の中でがっちゃんこして、最後のものを作り終わったあとも、洗うことにしてみたんです。

で、次に台所にいった時に、水切りかごの中身をしまって、残ってた皿やらを洗う。

次に台所いったときにそれをしまう。

この時期暑いんで水扱うのがやじゃないのもあるのかもですが。
朝イチとか洗い物すると目さめるしね!

これをつまり作りおきはじめてからの半月ほどやってるんですが。
なんか、シンクが埋まってることがほとんどなくなってきた!

なので、ちょっとあっても洗ったりしまったりするのがいやじゃなくなってきた。

だって、たいした量ないから。
作りおきしてるから鍋とかあってもせいぜいあっためなおしに使った14センチのフライパンが1つとかそのくらい。
そのくらいなら食べる前に洗っちゃえる。
そうするとシンクで夜を越すのは前の夜に使ったお皿ぐらいで、一人暮らしで1食に使う皿の数なんてたかがしれてるから朝洗うのも苦にならない。
時間もほとんどかからない。

なんかすげえ!(・∀・)
この女子力ないというか人としていかがかという台所まわりの私が!

習慣化ってすごいね!