なめらかな書き跡

はてなでの更新は終了しました。移転先での更新記録をつけています。

【感想】一生太らない体をつくる 噛むだけダイエット【MEC食】

スポンサードリンク

f:id:linearblue:20160606043741j:plain

まだMEC食諦めてないんです、いちおう。

諦めてはないけど

いちおう、まだMEC食は諦めてません。
あの理論は正しいと思うんだ。

思うんですが、はっきり続けてもいないというのが正直なところ。
いちおう肉卵をメインに、小腹がすいたらお菓子じゃなくてスライスチーズをかじる、ぐらいのことはしてますけど、でもそれだけ。

肉200gチーズ120g卵3こには絶対届いてない。
チーズ卵は計算したり数えたりしやすいけど肉を毎度計量するのめんどくさいしヽ(`Д´)ノ
でも月に一度の肉の日に業務系で2キロぐらい買った肉が1か月後に残ってて、月の途中ではほとんど肉の買い足ししてないから、考える以前の問題で1日平均100gも食べてませんな。

卵は相変わらず基本的に2パック買うようにはしてるんですけど、ちゃんと食べてないからあまり気味(´・ω・`) なんとなくいつもあけてない卵のパックが1つ冷蔵庫に入ってるという。

チーズも、1日6Pなりスライスチーズを1パックで100gぐらい(本には今でも1パックで120gってありますが、渡辺先生のいる沖縄はわからないけど少なくとも私の住んでるあたりではだいぶ前から1パック100g)ですけど1日食べたとしても1/2パック。

これじゃMEC食やってますって言えないよね(´・ω・`)

でも、やっぱりあの理論は正しいと思ってるので、なんとか続けるというか再開というか継続というか、できないもんかなあ、とぼんやり思ってたところに、またMEC食のレシピ本が出たことを知りました。
しかも2冊あって、料理本パート2と作りおき本。

とくに作りおき本は作り置きをしてる身としては作り置き本が気になるところです。

前回のこともあるので今度は図書館で借りて内容を確認してから買うかどうするか決めようと思ったんですが、作り置き本は未収蔵、レシピ本のほうは貸出中。

レシピ本を予約入れて、待つ間そういえば渡辺先生のほかの本ってどうなのかなと思って検索かけて、何冊か予約入れて、最初に借りてっていいよと連絡がきたのがこの本でした。

まだMEC食という名前がない

この本は、まあ、書いてあることじたいはいつもの渡辺先生の本と一緒です。
そこは予想済みというか、同じことを推奨する本なんだから書いてある内容がそうそう変わるわけもないので。

ダイエットのためというか健康のために30回噛んで食べましょう、そうすると体のバランスが整ってきてウェイトオーバーの人は自然とやせますよというお話。

目新しいことはとくにはないので、今までに1冊でも渡辺先生の本を読んでるなら読まなくてもいいかもしれません。

ただ、面白いというか新鮮?なのが、MEC食という言葉が、この本には出てこないのです。

MEC食の概念というか、肉卵チーズを食べるといいですよという話は出てきます。
でもMEC食とは呼ばれてないんですね。
食品の三種の神器っていう書き方でした。

この本は初版2012年。
この時期に渡辺先生が提唱してたのはカムカムダイエットがメインで、まだMEC食は確立してないというか、MEC食という名前をつけて独立させる前だったようですね。

つまり、そもそも渡辺先生の健康指導は低炭水化物でよく噛んで食べるところがメインだったわけですよね。

まだMEC食も確立してないから、肉を食べる習慣のない人は少量でもいいから肉を食事に取り入れることから、とか、チーズがきらいなひとは肉と卵だけでいいとか、卵アレルギーなら肉とチーズだけでいいとか。
肉200チーズ120卵3が厳守すべき最低ラインで、食べられる限りはいくらでももっともっと食べてok(むしろ食え!)というMEC食の(私の)イメージからすると、あれ?なんか案外ゆるい・・・?と思わせる書き方でした。

そこで考えたんですけれど

ということは、です。

渡辺先生が提唱してるダイエット法というか健康法は、大きく分けると2つ。

わかりやすいようにカムカムダイエットと命名されてる咀嚼法と、低炭水化物食(の延長にあるMEC食)で、まず最初に咀嚼法と低炭水化物食があって、付随するメソッドとしてMEC食が登場した、と考えていいでしょう。

だったらまず、食事の内容は何であれ、30回噛むのを意識してみるとこから再開してみるのはどうかな(・・
なんであれ、といっても基本的に私の食事は肉がメインだし。

じつはひと口30回噛むと、私はたいてい食事用に盛った量よりだいぶ早く満腹になってしまいます。
食べる量減るのはいいけど、肉卵チーズも結局・・・ってことにですね。

なんかそれ本末転倒?っていうか、1日200g120g3こを食べないとMECにならないんじゃないのって思って、それもMEC続ける微妙な心理的障害になってたんです。
けど、今回の本を読んだ感じ、そもそもの出発点というか基本が咀嚼法で、低炭水化物なのが一番のポイントっぽい。

MECに関しては、目標というか目安が200g120g3こっていうだけで全部そこまで満たなくてもよさそうなので、そう考えて食べるならもうちょっと気が楽になるかなあ、と思います。