なめらかな書き跡

はてなでの更新は終了しました。移転先での更新記録をつけています。

【刀剣乱舞】戦力拡充計画(2016/04~05 数珠丸)攻略

スポンサードリンク

f:id:linearblue:20160430014732p:plain

先行実装が本実装(?)

数珠丸「先行実装」イベント

というわけで、数珠丸の「先行実装」イベントです。

もうすでに数珠丸をカンストさせてる審神者もたくさんいるでしょうに先行実装とはなんとなく空虚な響きがします。
というか「本」実装は果たしていつになることやら。

が、100オール鍛刀イベントの数珠丸獲得率は4割程度だったらしいので難民は多いというかそもそもそれ難民じゃなくて鍛刀で手に入れた審神者がラッキーだったということなんですが。
鍛刀キャンペーンで入手できなかった審神者には待望だと思いますので、周回がんばってください。

イベント概要

  • イベント期間:2016/04/26~05/17メンテナンス突入まで
    (過去の例だと14時か15時)
  • 全4面
  • 1面ボスドロップ 厚藤四郎/平野藤四郎
  • 2面ボスドロップ 物吉貞宗
  • 3面ボスドロップ 不動行光
  • 4面ボスドロップ 数珠丸恒次


イベント期間は今回はちゃんと3週間。
確定報酬はありません。全部ドロップです。

ただし、それ以外の刀剣男士も一部を除きボスマスでドロップするらしいので、刀帳が埋まってない審神者にはチャンスかも。

その他のイベント仕様

  • 取得経験値アップ
  • 1面はLv30まで
  • 2面はLv60まで・全戦夜戦
  • ただし、Lv制限オーバーしてても各面クリア・資源マス初回報酬は入手可能
  • 3・4面はレベル制限なし
  • 3面は擬似検非違使の出現あり(膝丸/髭切ドロップ)
  • ふつうの検非違使は全マップ出現しない
  • 3・4面の竹藪は太刀・大太刀・槍・薙刀のいずれかがいると通過できない

各面のボスマスで、以下の刀以外の刀がすべてドロップ
<脇差>
後藤藤四郎 / 信濃藤四郎 / 博多藤四郎
<脇差>
浦島虎徹
<打刀>
長曽祢虎徹
<太刀>
小狐丸 / 三日月宗近 / 髭切 / 膝丸

「がドロップ」ではなく以外がドロップなので注意です。
とはいえ後藤信濃博多は前日までのイベでのボスレアドロでしたし、膝髭は3面の検非違使もどきから落ちます。長曽袮浦島は鍛刀してれば出ますし狐と三日月は連動でばらまいたばっかりですから難民もほぼいないでしょう。
逆に通常マップとはいえボスに到達するのが難しい上にドロップ率も低い明石日本号が入手可能なのでこれはぽけっと世代審神者への大サービスと見ていいでしょう。
1面初回クリア時に日本号出たなんて人もいたようです。

注意点

通常戦闘です。落ちた刀装は復活しません。刀剣男士の傷も治りません。
刀装を落として重傷進軍して刀剣をロストする等がないようにしましょう。

重傷進軍するなら必ずお守りを。

マップ攻略

1.基本演習

レベル制限:30

初回突破報酬:木炭940

ボスドロップ:厚藤四郎・平野藤四郎

f:id:linearblue:20160430021737p:plain

 低レベル向けの底上げマップです。

レベル制限30です。バイト(平均レベル引き下げのためのLv1~刀剣)を3本ぐらい入れると最大50ぐらいまで育てられますが、3本もバイト入れてるとレベル調整が大変なので早めに2面あるいは3面以降へいっちゃうことをおすすめします。

経験値は通常マップより多めになってます。

終端マスには高速槍が出ます。固定ダメージは5。

攻略編成

なんでもいいです。たぶん、全員Lv1でもフルPTなら突破できます。
周回する際は上にも書きましたがレベル制限に注意。
マップの途中でも平均レベルが制限をオーバーしたら次の戦闘から経験値入らなくなります。
終端に槍がいるので、投石持ちには石持たせておきましょう。

2.夜戦演習

レベル制限:60

初回突破報酬:冷却剤950

ボスドロップ:物吉貞宗

f:id:linearblue:20160430022325p:plain

マップじたいは以前と同じですが、全戦夜戦に設定されています。

そのため、今までの「短剣が1本以上いるとボスルートほぼ固定」の設定はなくなりました。

今のところ自分のメモだとボス側に入れる率は40%程度。5連続ハズレとかは余裕であるので(そのくせボス側はせいぜい3連)ギリギリしてるとかなり毛根に悪いです。まったりまったり。
ものたそが落ちたらレベリングにまたくるでしょうし、その時は桜維持のためにもそれても最後までいったほうがいいですが、物吉堀りの間は終端までいってるとクソ長くてかったるいので、一度両方の端の資源マスを踏んで初回報酬をもらって、あとは最初の分岐それたら1戦で撤退を推奨します。

全マスで高速槍が確率で出ます。あと通常の槍も出ます。一発だけじゃないことがあるので槍のダメージ計算に入れて重傷ゴリ押ししてる人はとくに注意です。

攻略・周回編成

夜戦マップなので短脇有利ですが、6面と違って屋外戦なので馬も石も効きます。

しょせんLv60制限のマップなので高レベル岩融に幼稚園扇風機やらせておけばレベリングは可能。
ただし、岩融は槍は撃ち漏らすことがしょっちゅうなので、クリンナップ要員を必ず一人は入れておきましょう。さもないとあたらない削れない低レベルが逆に血祭りにあげられたりします。

一方、短脇有利マップなので短脇でかためるなら別に岩融はいりません。
馬積んで石持てるだけ持ってつっこめば、だいたい全員Lv30あれば勝てます。

3.捜索演習

レベル制限:なし

初回突破報酬:玉鋼960

ボスドロップ:不動行光

f:id:linearblue:20160430024317p:plain

マップは使い回しです。大型刀入ってるとボスまでほぼ一直線なのも以前と同じ。

ただし、前回まで2面奥ルートのみの出現だったえせ検非違使がここで出ます。
高速槍が2本とかいうえげつない構成の部隊も出てくるので手入れのタイミングは間違えないようにしましょう。

高速槍の固定ダメージは刀装1本体に5、検非違使部隊にいるふつうの槍のダメージ4。

攻略・周回編成

資源マス踏みあるいはマス埋めをしてるのでないなら、太刀以上の大型刀を必ず1本。

パターンとしては

1.高レベル岩融+自由枠5(投石持ちは石)

楽っちゃ楽ですが、槍が多いので岩融は敵の一掃用には使えません。
敵を減らしてはくれるので残った敵に全員で群がれば戦闘の終了も早いです。

岩融以外のメンツは、Lv50ぐらいはほしいところです。

2.打刀6(全員投石)

開幕投石である程度は減らせますが、槍はクソ硬いのがいるので、あんまりアンダーレベルでいくと痛いめをみます。

遠戦は絶対神話ではなく、低レベル打刀6でいくぐらいなら太刀脇大太刀まぜて高レベル部隊でいったほうが楽です。

3.強いほうから6本(遠戦なし)

控えがあんまり育ってないようなら、なんでもいいので上から6本。
できれば大太刀・薙刀は合計1まで。
遠戦可能なメンツに石もたせるとそいつらばっかり誉とってほかの刀が疲労します。
疲労抜きが必要になってめんどくさいので、混合部隊を作る時は遠戦は持たせないか、遠戦できない刀を回り持ちで隊長にしてcond値稼ぎましょう。

大阪城では槍はLv90ぐらいないとほかの刀が撃ち漏らしたかたい槍を一撃では倒せませんでしたが、3面は60+ぐらいの槍がいればお掃除は可能です。

4.数珠丸恒次捜索

レベル制限:なし

初回突破報酬:富士札・砥石940

ボスドロップ:数珠丸恒次

f:id:linearblue:20160430025558p:plain

ここも完全にマップは使い回し。
最高10戦の長丁場です。槍に刺されまくって血みどろになることも増えます。

高速槍のダメージは刀装1+本体6。1部隊に最大2本。

とにかく長くて眠いマップ。周回するなら藪につっこんで/(^o^)\とならないように必ず大型刀は入れておきましょう。

攻略・周回編成

3面と基本的に構成は同じでいけます。

高レベル岩融+打刀5本

大型刀+打刀5本

強いほうから6本(大型刀1以上)

推奨レベルは60+ぐらい。途中で大破撤退を余儀なくされることのないように、なるべく高レベルでいきましょう。

高速槍を槍で掃除したいなら槍は80+ぐらいのを連れて行きたいところです。

 

全マップでアナウンスされてる以外のレア刀もドロップするということで、1面で日本号が出たり4面初回クリアドロップが物吉だった人とかもいたようです。

とはいえ、周回してれば必ず日本号明石が落ちるというほど泥率は高いわけではないようなので、出ると過信しすぎないでおきましょう。
(うちは2・3面周回で合計まだ200周ぐらいしかしてないですがここまでのレア泥は不動1平野1です)