なめらかな書き跡

はてなでの更新は終了しました。移転先での更新記録をつけています。

向くなら前を向こう

スポンサードリンク

f:id:linearblue:20160118071541j:plain

とあるツイートが4000ほどRTされた時のお話

数日前のツイートがいきなり

ブログの更新用に使ってる@j_linearblueではなく、昔から使ってる個人アカウントのほうなんですが、先日とあるツイートのRTが急に伸びました。

爆RTがはじめてというわけではないんですが、ツイートした直後は100弱ぐらいしかRTされなくて、3日ぐらいしていきなり回り始めてびっくりしました。

どうやら、商業作家さんにRTされて、そこから広がったようです。

そのことじたいは、別にいいんです。
便利なアプリのご紹介で、とくに知り合いの作ってわけでもないんですが、自分が使っておおおと思ったので同じことに悩んでる人これいいよ!みたいなつもりでツイートしたものです。
実際何人かお友達から「これいいね!」というリプもきて、目的は果たしたんです。

なのに、忘れたころにJanetterの通知ポップアップが飽和するぐらいRTされはじめて、はじめてRTの勢い順位に入りましたよ的なリプまできて。
いやーびっくりした。

でも、それだけ広まると、自分の書き方がちょっと気になってきました。

軽いブロウを入れたかった

じつは、ちょっとインパクトを持たせたくて否定的な表現を使ったんです。

こういう環境の人たちは◯◯が当然だと思ってるけど私はそうじゃなくてけっこうムカつくんだよね、でもこの機能使うとその不便が解消されるよすばらしい!

みたいな調子にしたんですね。

私たちを対象外にしないでくれっていうか、こういう環境だと、あなたたちが当然できるだろうと思ってるようなことは当然でも簡単でもなんでもなくて、けっこう困難なんだよね(´・ω・`)とアピールすることで、不便に思う人がいると思ってない人に気づいてほしかったんです。

もちろん、だから配慮してこうするな、とか、こうしろとか、指図するつもりはないんです。
でも、あなたたちのやりかたが誰にでも通用するわけじゃないって言いたかった。
私たちだって同じように楽しみたいのに、ほんのちょっとしたことでその輪からはじかれちゃってさみしいんだよ(´・ω・`)

って。

影響力のあるかたにRTされたおかげとはいえ、4000RTされたということはそれなりに同じことを不便に思ってた人がいるってことですよね。
そういう人たちに、私が紹介した機能はかなり役に立つと思います。

でも、(◯◯な人に)こういうことされるとムカつく、って書いちゃったのは事実なわけで。

なんだか申し訳ない気持ちに。

同じことでも言い方で変わるから

f:id:linearblue:20160118080654j:plain

ちょうどきのう、こんなRTが流れてきました。

まさに自分がしたのもこれで、シンクロニシティだなと苦笑してしまいました。

ほかにいくらでも書き方があったんです。
とくに、私は文字書きなので、いちおう意図して、こういう書き方をしました。
でも、振り返るとやっぱりこうじゃないほうがよかったなあ、と。
そんなつもりじゃなかったとか、そういうわけじゃないので、なおさら思うのですよね。

「これこれはダメ」というからには、「ダメじゃない」ものが自分の中にあるはずです。
だったら、「こんなのダメだよ!」じゃなくて「これよりもこっちがいいな(・∀・)」という言い方を選ぶことはできるはずなんです。

引き寄せなどのアファメーションなんかもそうですよね。
肯定的な文脈で考えましょうとよく言われます。
こんな状態はもういやだ!抜け出したい!! ではなく、こうなったらどんなに素晴らしいだろう、こうなったらすごく嬉しいな! と考えると、同じ「現状からの脱出」を意味していても意識の向く方向がまるきり逆になるんです。

どうせ向くなら他人にいやな思いをさせたり後ろを向いたりする方向じゃなく、明るいほう前の方を向きたいものです。